
こんにちは、柴田町・白石市エリアのリフォーム専門店 FORYOUです!
11月に入り、日が短くなって暗くなるのも早くなりましたね。
この時期、あなたの知らないところで、
大切な家族や財産を狙う不審者の影が忍び寄っているかもしれません。
近年では巧妙化する手口や、SNSで知らず知らずのうちに情報が漏れていることもあります。
特に日が短くなるこの時期は、家の周りを物色する
不審者の目撃情報が増える傾向にあり、
ますます不安で落ち着かない日々を暮らしている方も多いのではないでしょうか?
大切な家族や家を守るために、**「見える安心」**を
作ってみませんか?
今日からできることを3つお伝えします!
ご参考にしてみてください💡
1.見える化による安心

- 「あれ?この前置いた荷物がなくなっている…」
- 「夜になると、近所の様子がなんだか不気味に感じる…」
- 「不審者情報が近所で出て、子どもを一人にするのが不安…」
こうした小さな出来事こそ、実は大きなトラブルの予兆かもしれません。空き巣や犯罪者は
犯行に及ぶ前に必ず下見をします。
その時にチェックされる「狙われやすい家の特徴」を一度、確認してみましょう。
✅庭の草が伸び放題、玄関先に荷物が置きっぱなし
手入れがされていない家は、留守だと思い狙われやすい。
✅郵便受けに書類が溜まっている
これも長期間留守にしているサインになります。
✅窓やドア、勝手口の施錠が甘い
田舎に多い、施錠しないことは「どうぞ中に入ってください」と言っているようなものです。
✅留守にすることが多い、または留守の時間が分かりやすい
共働きや単身赴任などで家を空ける機会が多いと目につきやすいです。
✅女性や高齢者のみの一人暮らし
外に干している洗濯物や出入りから見られていることが多いです。
ひとつでも当てはまるなら要注意です。
2.狙わせない環境づくり
「空き巣に狙われやすい家の特徴」をチェックし、
不安を感じた方もいるかもしれません。
ですが犯罪を未然に防ぐための対策をすることによって抑止力が上がるため決して難しいことではありません。
では、具体的にどのようにして大切な家と家族を守ればいいのでしょうか?
◎防犯の第一歩は「見せる」こと
最も効果的な防犯対策は、犯行をためらわせる
**狙わせない環境づくり**です。
今からできることをお伝えします。
1.敷地内の整備を徹底する
伸び放題の庭の草や玄関前の放置された荷物・郵便受けに溜まってしまうと、「留守です」というサインになります。
郵便受けや庭の草など日ごろから綺麗にしておきましょう。
2.不在の「機会」を極力減らす
特に留守の機会が多いご家庭では、防犯対策を強化する必要があります。
不審者が下見に来た時、「この家は防犯意識が高い」と認識させることが肝心です。
そのため普段から人が出入りしている様子を見せることが重要です。
ちなみに住宅で発生した手口₍R5年₎では約64%が空き巣を占めています。
3. 決定打は「防犯カメラ」

そして、最も簡単かつ効果的に「狙わせない環境」を作る方法が、防犯カメラの設置です。
カメラは、単に映像を記録するだけではありません。
「撮影している」という事実そのものが最大の抑止力となり、空き巣やいたずらのターゲットからあなたの家を守ります。
最新の防犯カメラは、人の動きを検知してライトを点灯させたり、
警告音を発したりと、泥棒が最も嫌がる
**「発見されるリスク」**を飛躍的に高めます。
漠然とした不安を抱えるのではなく、「防犯カメラ」という見える安心を設置して、
あなたの大切な家を積極的に守りましょう。
POINT
安全な環境づくりを今から始めることが
最大の防犯対策になります!
【早めの行動がカギを握ります!】
4.冬が始まる前に!
冬も近づき暗くなるのが早くなる前に防犯対策を万全にしましょう。
なにからはじめたらいいか分からない方は・・・
🛠 FORYOUにお任せください!
-
現場調査・見積書 無料で行っています。
-
当日施工も可能
-
プロがしっかり点検するので安心
👉 電気工事を伴う防犯カメラ設置や、玄関・窓周りの補強は、リフォーム会社だからこそまとめて対応可能です。
まずはご相談ください!
FORYOUが安全で快適な暮らしをお手伝いします。
お問い合わせはLINEからも受付しております✨↓

▼リフォームに関する無料ご相談・無料お見積りのご依頼はこちら▼
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
仙南エリア
(柴田・角田・丸森・白石・大河原・村田・川崎)
リフォーム&小工事専門店
1DAY Reform FOR YOU
株式会社 畑山電気工業所
〒989-1607
宮城県柴田郡柴田町船岡新栄2丁目3-3
TEL:0224-54-3088/FAX:0224-57-2520
e-mail: info@hata-den.co.jp
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・










